うつ病になりやすい人の心理!「挫折に弱い」の対処方法 (2)

うつ病になりやすい人の心理!「挫折に弱い」の対処方法 (2)

「何かに挫折してしまったり、うまくいかないことがあって、ひどく落ち込んだときには、『だからといって自分がダメな人間だってことないよな』と自分で自分に言うようにしました」。 ...

この人は、この方法で、長年の悩みであった「挫折に弱い」性格が治ったと言います。「私は、うまくいかないことがあると、ひどく落ち込んでしまって、なかなか立ち直れなかったんです。辛かったです」。その原因が、あるときわかったと言います。

「母の影響だと思います」。この人は、ニッコリ笑ってそう言いました。「母は、私にうまくいかないことがあると、絶望的とでも言いたげな顔をする人でした。私は、何かしでかすたびに、母から捨てられるんじゃないかと怖くなりました。とりかえしのつかないことをしてしまったような気がしたんです」。

子供の頃から30年もの間、挫折しないように、失敗などしないように、細心の注意を払いながら生きてきたと言います。これは、挫折に弱い人の典型でもあります。挫折に強い人は、挫折しない人ではないのです。むしろ、小さな挫折と、そこから立ち直る経験を、子供の頃からたくさんしてきた人。そこには、周囲の大人の励ましや支えが欠かせません。

しかし挫折に弱い人には、その経験が圧倒的に足りません。

「挫折しないようにいつも注意し、何か失敗すると、挫折したことさえも大失敗だったかのようにひどく落ち込んでしまう・・そんな生き方に私は疲れてしまったんだと思います。になって、気づいたんです。私は何か間違ってるんじゃないかって」。失敗したっていいじゃない! 挫折したら、またそこからスタートすればいいじゃない! そう思ったら、今までが嘘のように、目の前が明るくなったと言います。

新しい生き方を手に入れるのに、最も効果があったのは、うまくいかないことはあっさり諦めること、だったそうです。「できなかったな~ってあっさり諦めたって、私は私。急にダメな人間に成り下がるってことないよなって気づいたんです」。

あれから3年、今は、諦めるばかりじゃないです、とこの人は笑います。「向いてないな、とか、これ以上ムキになってもしょうがないな、と思って諦める事柄もあるし、これだけは諦めたくない!と思う事柄もあります。その切り分けがうまくなったかな」。

この人は、過去を振り返ってこう語ります。「挫折を乗り越えるって、うまくいかなったことをできるようにすることだとばかり思っていました。挫折をきっかけに、新しいことや、新しいやり方に気づくこと。それも挫折に強い人がすることなんだなと思います」。


人気の記事
完璧主義診断【セルフチェック】
親パワハラ診断
自殺危険度診断【セルフチェック】
燃え尽き症候群セルフチェック
毒親チェック
うつセルフチェック【無料診断】
アダルトチルドレン セルフチェック
acタイプ診断
親ストレス診断
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)


    先頭へ戻る