簡単!虐待にならない子供の叱り方 (2)

簡単!虐待にならない子供の叱り方 (2)

子供にできる「お手伝い」を意図的に作り出し、子供に参加してもらいましょう。ここが重要です。自分のしている家事の一部を、手伝わせることを考えたのでは、子供にやってもらえる「お手伝い」は決して見つかりません! ...

たとえば、ゴミを拾ってゴミ箱に入れてもらいましょう。落ちているゴミをわざと拾わずにいて、「ゴミを、ゴミ箱に集めてくれたら助かるなぁ」と子供に声をかけましょう。拾ってくれたら、完璧じゃなかったとしても「ありがとう!」「助かったよ」のひと言を。

家事に追われる忙しい日々の中で、これならできそうかな、と思うことを意図的に子供用にとっておいたり、遊び感覚で「お手伝い」を作り出す、これが『お手伝い法』のポイントです。

これは「労働」ではありませんので、子供が夢中になって遊んでいるのを、やめさせてまでさせることではありません。退屈して大暴れになっているようなときや、ぐずっているようなときに、「一緒にやってくれると助かるな~」と、遊び感覚で取り入れるようにするといいでしょう。


人気の記事
モラハラ親チェック【無料診断】
愛情不足診断【愛着障害】
うつセルフチェック【無料診断】
アダルトチルドレン セルフチェック
いい子症候群診断【セルフチェック】
すぐわかる!モラ母(毒母)チェック
燃え尽き症候群セルフチェック
自殺危険度診断【セルフチェック】
心理的虐待ダメージ診断(旧:毒親洗脳度チェック)
嫌われたくない症候群診断【セルフチェック】


先頭へ戻る